2010/07/30
えだまめ
先日会社の人から頂いた、採れたてのえだまめ。
家庭菜園で過去にチャレンジしたこともありましたが、苗を植えるにもせいぜい2株が限界な訳で…
採れても一人前分には程遠い事がわかりました。
なので今では毎年頂いてるこのえだまめが楽しみだったりします。
今回は自分で言うのもなんですが…かなり美味しく茹でる事ができました。
やっぱ採れたて茹でたてえだまめとビールは最強コンビですな^-^
2010/07/25
夏真っ盛り!!
レンズ: VR 18-105mm F/3.5-5.6G
絞り値: F/5
シャッタースピード: 1/2500秒
レンズ: VR 18-105mm F/3.5-5.6G
絞り値: F/5.6
シャッタースピード: 1/320秒
暑い日々が続いておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
2010/07/22
HWMonitor
HWMonitor
会社の人に頼まれてやってみた
さすがGPUの発熱と消費電力は凄い。。。
ただここで肝心なのは、これが水冷だって事ですね。
基本的にFANの回転数が低いので、起動時の瞬発以外は平均して1300RPM前後
FANの音は殆ど気にならないレベルです。
ケース内の温度センサーも17~28℃前後なのでこの時期ならまずまずかとw
ついでにw
2010/07/20
近所にこんな場所が…
とあるお客さんが近所に移転したので挨拶がてら訪問。
その途中になんとも神秘的な場所を発見w
湧き出た水と、岩を伝って滴る水滴、そしてそこに住む奇妙な生き物。
この蒸し暑い中、涼しくて快適かも…
結構お気に入りの場所になりそうです。w 撮影のねw
レンズ: 35mm F/1.8G
絞り値: F/8
シャッタースピード:1/25秒
レンズ: 35mm F/1.8G
絞り値: F/2.2
シャッタースピード:1/200秒
蜘蛛じゃないよ…ザトウムシだよ
トンボじゃないよ…ウスバカゲロウだよ
2010/07/19
花火大会だったけど。。。
昨日は、写真撮影をするために…
楽しみに楽しみに待っていた、横浜スパークリングトワイライト(横浜港花火ショー)でした…
規模はそれほど大きくないですが、赤レンガパーク、山下公園、象の鼻パーク、大さん橋ふ頭、山下ふ頭から見える予定でした。
でも、そんな時に限って…
起きたら夕方の5時!!orz
何時間寝てるのやら(-_-;)
しかも、この三連休…
どこに向かうも渋滞・渋滞なので、案の定、思いっきり間に合いませんでしたww
ランドマークの駐車場に到着したのが夜の8時、花火の時間は19:00〜19:40
かなり短い…
もちろん花火は終了…
仕方ないので、夜景の撮影だけして帰りましたとさi-i
あ、あと中華街でまんじゅうだけは押さえておきましたww
Dムービー テスト第二弾
まだまだですなorz
2010/07/15
最近の撮影
まだまだ関東は梅雨ですね(-_-;)
ジメジメした日が続き、レンズにも悪い天候が続いております。
先日、ついに防湿庫なんぞを買ってしまいましたww
相変わらずカメラにハマっております。orz
ではでは、最近撮った物を見てやって下さいまし…
平塚で撮った雑草…
雑草だけど小さい花が綺麗だったので^^;
我が家の菜園の守り神?ししとうの枝に生息中…
カマキリの目にピント合わせたかったけど、動き早くてorz
大きさは花から想像つくと思いますが、1センチくらいの大きさのカマキリです。
おしべとめしべ
相変わらずマクロも大好きです。w
バラの絨毯
このバラの質感が好きです。
西湖
最後は風景で…
仕事の合い間、昼休みに撮りました。本当です。www
2010/07/10
毎年恒例の
毎年恒例のスタバ株主優待券到着^^;
株はだいぶ整理して… いやっ大損してorz
今はスタバと売りたくても売れないww やつしか保有していません。
今年もドリンク優待券と微々たる金額ですが配当金が入りました。
株はこれくらい<優待券 狙いが素人には一番いいのかな?
2010/07/08
踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! 観てきました。
まだ観てない人も多いかと思われますので、あえてネタばれはしませんが^^;
前回のMovie2から7年…
踊るファンとしては期待しすぎた感もあり、おいら的にはちょっとorz
ただ、色んな場面でファン楽しませてくれる要素はあるので、今までの前作を見た方ならそれなりに満足は出来ると思います。
あと、実は映画よりプログラムの方が楽しめます。色々と小技がきいててww
家庭菜園、その後
前回の収穫以降、あまわり話題にならない家庭菜園ですが、着々と収穫は出来ています。
先週は茄子を少し収穫できたので浅漬けにして頂きました。
あと、ししとうの花が咲き始め、実も付き始めたのでこちらもソロソロかと…
トマトは実は沢山付いてますが、中々赤くなりません;;
実がついてから赤くなるまで60日って話も聞いたので、じっくり待つしかありませんね。
あと写真は撮っていませんがスイカも花が沢山咲き始めましたよ。
これが一番楽しみだったりww
2010/07/03
ファイナルファンタジーXIV オフィシャルベンチマーク
噂のベンチマークに挑戦してみましたw
HIGH 1920*1080
LOW 1280*720
以上のような結果でしたorz
噂通りきついですね。
>【8000~】 非常に快適
非常に快適に動作すると思われます。お好みの設定でお楽しみください。
>【5500~7999】 とても快適
とても快適な動作が見込めます。描画クオリティを高めに設定しても、とても快適に動作すると思われます。
>【4500~5499】 快適
快適な動作が見込めます。描画クオリティを高めにしても快適に動作すると思われます。
>【3000~4499】 やや快適
標準的な動作が見込めます。余裕が有れば描画クオリティの調整をお勧めいたします。
なんとか出来るって感じなのかな?
それにしても恐ろしいゲームだ…
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)