2018/09/30

らーめん初代一国堂

今の場所に店が移転する前、夫婦二人だけの時は良く通ったラーメン屋さん。

私はここの味噌が好きで、奥様は塩が好きでした。

最近行く機会があって、久しぶりに食べてみました!

もちろん、味噌ラーメンを注文♪


最初来た時に「あれ?」って違和感を感じたんだけど、

家に帰って以前の写真を見比べたら見たら、

きくらげが細切りに…

そして味噌にもメンマが…

きくらげは、食感が大事なので以前のようにそのままが良かった。

あと、味噌にメンマはいりません(;´∀`)

ここでもコスト削減か…


撮影機材
Sony Xperia XZs

2018/09/29

今年も頂きました!!


写真は去年とまるかぶりですが…

今年も岡山の友人より頂きました!

「シャインマスカット♪」

食後に早速頂いたのですが、美味しくて娘の食べている写真撮り忘れました(;´∀`)

いつもありがとうございます。

撮影機材
Panasonic LUMIX GX7 Mark III
LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.

2018/09/28

広瀬ダム

またまた前回の続き…

「滝沢ダム」を後にして、このまま秩父のダム巡りも良かったのですが

どうにもこうにも天気が悪く、写真を撮っていても面白くない。

そんな訳で、何となく…車は山梨方面へ(笑)


そして、予想的中!

山梨は青空でした。(;´∀`)


こちらも、国道140号沿いあるダム、

「広瀬ダム」です。

付近には西沢渓谷とかもあります。今日はダム巡りなので行きませんが…

山梨県管理のダムは全部で6基あるそうですがこの「広瀬ダム」は

一番最初に作られたダムだそうです。

(堤高75.m 堤長255.m)

他のダムのように一般の方はダム下にはいけないようです。

またダムの上は公園のように開けていました。


「広瀬ダム」の型式は中央遮水壁型ロックフィルダムといい、

岩石や土砂を積み上げて建設する型式のダムになります。


ダムの上流側は、「広瀬湖」になります。


しかし、秩父の写真が嘘のようだ… 同じ日に撮ったとは思えませんね(笑)


何故か、流木丸太の無料配布がありました。

こんなのどうするのかな?って思っていたのですが、

HPには「そのままで観賞用、水槽に沈めてアクアリウム(水槽)のオブジェクト用、
並べたり加工してガーデニング用(柵,土砂止め)等としてご利用下さい。」

なるほど…

あと、「業者の方など営利目的には配布しておりません。」との事でした。


私が持って帰るなら、これかな?

このクマのような獣の爪跡がいい!

現実問題、こんなの置く場所なんてありませんけどね(笑)


一通り見てまわって広瀬ダムの管理棟でダムカードを頂き、

帰り道、遠い場所からダムが見られる場所を発見!

最後に70-200mm F2.8のレンズが役に立ちました(;´∀`)


こうして、今回のソロ活動は終わり。

最後に広瀬ダムの方から、こんなお話が…

「山梨県の6ダム(広瀬、荒川、大門、塩川、深城、琴川)の

ダムカード全種を集めて持っておいで、「山梨6ダム総合カード」をあげるよ!」

(ノ・ω・)ノオオオォォォ-

でも、帰ってきてHPを見るとこんな注意書きが…

「「山梨6ダム総合カード」は印刷枚数が少なく、なるべく多くの方に配布するため、

提示された6ダムのダムカードに画鋲などで穴をあけさせていただきますので、ご了承お願いいたします。」

穴開くの嫌なんですけど(笑)


そんな訳で、今まで通り無理せず時間があった時にのんびり集めて行きたいと思います。

撮影機材
Nikon D850
AI AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)

2018/09/27

滝沢ダム

また前回のつづき…

二瀬ダムを後にして、次に向かったのは「滝沢ダム」

こちらはまた、ダム下にある駐車場に停めてダムを目指したのですが、

駐車場からダムまでの距離が結構ありまして…

ずいぶんと歩きました(;´∀`)


奥に見えるのは「滝沢ダム」で手前に見える橋はループ橋になっています。


さらに歩いて…

だいぶ近づいて見ると、「滝沢ダム」ってなんか威圧感が凄い(笑)

パッと見て要塞かと思いましたよ。大砲とか出てきそう!


そして「滝沢ダム」のダム下に到着!

どうですか?この威圧感、デザインがカッコいいとか思ったりして(笑)

ダム型式は重力式コンクリートダム

(堤高132 m 堤頂長424 m)

前回、浦山ダムが大きいとか言っていましたが…

堤頂長はこちらの方が長かったですね(;'∀')

しかも、低くて幅が長い分、存在感はこっちの方が上でした。


上の写真に見える、小さい入口からダムの最上部に向かいます。

上に向かうのに、まず急な階段を下ります。(笑)

そして、エレベーターに乗ってダム最上部へ!


こちらが、ダム最上部から見える、下流の景色。


こちらは、上流側の「奥秩父もみじ湖」


最上部はこんな感じです。

ちなみに、「滝沢ダム」のダムカードですが、

この先のどん突きまで行き右側に滝沢ダム管理所があるのでそこで頂きます。


帰りは来るときに通ってきたダム内部の階段、

登りが嫌で写真にあるダムの外階段を使って降りたのですが…

これが完全に失敗でした。( ノД`)

階段の数…

435段 (;´∀`)

下りだからって完全になめてました。

膝に負担掛かりすぎ、しかも駐車場までかなり歩くの忘れてたし。

車に着いた時は、膝が笑っていましたよ。


そしてまた、続く。

撮影機材
Nikon D850
AI AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

2018/09/26

二瀬ダム

前回のつづき…

浦山ダムを後にして、次に向かったのは「二瀬ダム」


ここは国道140号線沿いにあるダムで、ダム天端上を県道が通っています。

すぐ手前に二瀬ダム展望台があるので、そこに車を停めて歩いて向かいます。


こちらが「二瀬ダム」

(堤頂長288.5 m 堤高95.0 m)

建設が古いダムで「重力式アーチコンクリートダム」になります。

このアーチ形はいかにもダムっぽい(笑)


もう少しアーチっぽい形がわかる位置でパシャ!!

見ての通り、国道は道幅が狭く信号機による交互通行になります。


ちょっと高い位置からも撮ってみました!


そして、このダムの上流には「秩父湖」があります。

ここも、この「二瀬ダム」を含め紅葉のスポットらしいです。

そして、肝心のダムカードですが!


「二瀬ダム」は中に入ることが出来ません。 

二瀬ダム展望台の反対側、

道路向こうに「国土交通省 関東地方整備局 二瀬ダム管理所」がありますので、

ここでダムカードを頂きます。

写真の右側のビルです。

こうして、二枚目のダムカードも無事ゲット♪

このまま次のダムに向かいます。(笑)

その話はまた明日。

撮影機材
Nikon D850
AI AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

2018/09/25

浦山ダム

昨日の続き。

今回向かった最初のダムは、「浦山ダム」です。

車はダムの下流側(最下部)の駐車場に停めました。

とりあえず、車から降りて見上げるダムは迫力満点です♪


「浦山ダム」は今回私が見たダムの中では最大級の大きさになります。

(提頂長372m 堤高156m)

そして、ダムの最下部の入り口からエレベーターに乗ってダム最上部に向かいます。


ダム本体内部では、浦山ダムの目的や出来るまでの様子などの資料が展示してありました。


ダムの最上部到着!


浦山ダムの頂上から! 高い(;´∀`)

私の車が小さい(笑)


こちらは最上部の逆側、向かって左側の建物が資料館と軽食がとれるお店があり、

ダムカレーも食べる事ができます。(今回は早い時間だったので見送りましたが…)

そして、お目当てのダムカードは向かって右側の荒川ダム総合管理所で頂けます。


こちらはダムの上流側「秩父さくら湖」

名前の通り、さくらの季節にはさくらが見られるそうです。


とりあえず、この流れで次のダムに向かいました。

その話はまた明日。

撮影機材
Nikon D850
AI AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

2018/09/24

ソロ活動

今日は早朝から一人でお出かけ。

のんびり一人で写真でも撮ってきたら?と優しい言葉を頂いたので遠慮なく!

ダムの写真とダムカード集めに行ってきました。

ルートは以下の通り。

身軽なので県をまたいで行ってきた!



連休中は天気が良いのは今日だけ!って誰か言ってたけど…

この通り、曇天! たまに小雨(;´∀`)

とりあえず、ダムの写真はまた明日♪

撮影機材
Nikon D850
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

2018/09/23

東京スカイツリー

そして、千葉県松戸市での仕事の帰り道。

高速を使わず、下道で…

助手席だから出来る技!

下町ショット♪


久しぶりに「東京スカイツリー 」の下を通った。

そして、いまだに私は展望台に登った事すらありません。(笑)

撮影機材
Sony Xperia XZs

2018/09/22

中華厨房 ゆうえん

千葉県松戸市での仕事の帰り道。

お昼も過ぎて時間は14時過ぎ…

知らない街で、ここを逃したら昼を食べ損ねる(;´∀`)

って事で、入ったお店がここ 「中華厨房 ゆうえん」


昔ながらの大衆食堂で、セットメニューも豊富。

とりあえず、広東麺セットを頼んでみた!


そして、注文した広東麺が登場♪


なんか…写真と全然違うんですけど。(;´∀`)

濃厚なとろみを期待していたのですが、意外にさっぱり(笑)

具材も少ないし、味もちょっと残念な感じ。

まぁ~昼を食べ損ねるよりはいいか…

撮影機材
Sony Xperia XZs

2018/09/21

閉店間近のアイス屋さん

またまた昨日続きで(笑)

地元ではわりと有名なお店。

「町田アイス工房 ラッテ」さんに行ってきた!


人気のあるお店で、毎日新鮮な野菜や果物、そして地元牧場の搾りたて牛乳を使い、

作りたてのジェラートを提供していたお店なのですが…


詳しい理由はわかりませんが、今月いっぱいで閉店との事。

ちょっと残念。

そんな訳で、私みたいに最後に食べようと思った人がわんさか(笑)

先週末は、お店の駐車場から長蛇の列ができていまして…

お店の駐車場に入るだけで30分程並びました(;´∀`)


合成着色料不使用のため色味は淡色ですが、どのジェラートも甘すぎず美味しいのです。


こちらは奥様のコーヒー味。

娘は巨峰味。(撮り忘れたけど)

そして私は!


奥様と色がかぶっていますが(笑)

ミルクティー味です。

濃厚なのに後味がさっぱりしていて美味しかったです。


今週末も連休で混雑が予想されるのでお近くの方は覚悟して行くように!!

平日ならまだ並ばずに食べられるのかな?

撮影機材
Nikon Df
Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF

2018/09/20

彼岸花

昨日の続き。


娘が水分補給をしているその間に…


この時期に見られる花、彼岸花・曼珠沙華(ヒガンバナ)を撮ってみた。


巾着田の彼岸花ほどではないけど、満開になったら良さそうな感じ!


来週にでも時間があったら自転車の練習がてら、また来てみようかな?

撮影機材
Nikon Df
Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF

2018/09/19

かかしフェスティバル

昨日の続き。

娘の通う幼稚園のそばには、自然の村野外体験教室なるものがあり、

幼稚園でも良くお世話になっているそうです。

今回はそこのイベント「かかしフェスティバル」を見に行ってきました。

娘の幼稚園も参加しているとの事なので、

せっかくだからと自転車を乗りに行くついでに見に行きました♪


そして、到着! 行ってみると田んぼを囲むようにして「かかし」がいっぱい(笑)


こちらが、娘たち年少のみんなで作った「かかし」

はらぺこあおむしらしいです。

自転車に乗りながらいっちょまえに自慢していました(笑)


娘曰く、なっとうの人だそうです(笑)

おかめ納豆好きだもんね(;'∀')


うさぎ!


うま!!

と、まぁこんな風に意外に見てて面白かったです。


これだけ「かかし」に守られていたら稲も安心ですね。(笑)

そしてまた続く。。。

撮影機材
Nikon Df
Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF

2018/09/18

元気いっぱい

連休の最終日もお出かけ♪

行く前から元気いっぱいです。


ちょっとカメラ女子っぽい(笑)


まだ車に乗る前なのに、既にこのテンション♪


さて、このあと向かった先は…

それはまた明日(;´∀`)

撮影機材
Nikon Df
Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF